相談
2007年8月7日私は割といろいろな人に、相談というか
グチを聞かされるタイプみたいです。
確かに聞き上手とは言えないけれど、
話しは親身に聞くようにしているのと
周りに情報を漏らさないタイプに
見られているようです。
でも、漏らさないというか、記憶があいまいになるので
ほかの人に話しができないというのが正しいんですけどね。
でも、自分の悩みをほかの人に相談できないんです。
気持ちを内に秘めてしまうんです。
話すだけでも、ラクになると頭では分かっているんですけど、
自分の弱いところを全てさらけ出しているようでイヤなんです。
つまらないプライドなんでしょうね。
グチを聞かされるタイプみたいです。
確かに聞き上手とは言えないけれど、
話しは親身に聞くようにしているのと
周りに情報を漏らさないタイプに
見られているようです。
でも、漏らさないというか、記憶があいまいになるので
ほかの人に話しができないというのが正しいんですけどね。
でも、自分の悩みをほかの人に相談できないんです。
気持ちを内に秘めてしまうんです。
話すだけでも、ラクになると頭では分かっているんですけど、
自分の弱いところを全てさらけ出しているようでイヤなんです。
つまらないプライドなんでしょうね。
管理職って・・・
2007年8月7日販売店に勤めている私。
もちろん、上司がいます。
この上司、今年の春から管理職に昇格しましたが
今までは我々と同じ立場でいろいろと、元の上司に
意見してくれた人でした。
働くための意識や残業問題、休日出勤などなど・・・
我々にしたら、頼もしく感じていた彼。
でも、管理職になってまだ何か月も経っていないのに
すっかり考え方が、以前の上司と同じなんです。
販売店なら、営業成績がすべて。
そのためなら、やることをやってから文句を言え!
しかも、自分の都合で我々を振り回したり
急ぎの用事でもないのに、携帯がバンバン鳴るし・・・
何でも、店長がこう言ってた、あー言ってたと煽るし。
後で店長に聞いてみたら、そんなことは一言も言っていないと
逆に怒られてしまうし・・・
立場が変われば、人も変わってしまうのでしょうか?
確かに成績を残さなければならないのは分かりますが
以前の上司のやり方で、うまく行かなかったんだから
何か変化つけないとイケナイと思うんですが・・・
このままじゃ、だんだんキライになっていきそう。
もちろん、上司がいます。
この上司、今年の春から管理職に昇格しましたが
今までは我々と同じ立場でいろいろと、元の上司に
意見してくれた人でした。
働くための意識や残業問題、休日出勤などなど・・・
我々にしたら、頼もしく感じていた彼。
でも、管理職になってまだ何か月も経っていないのに
すっかり考え方が、以前の上司と同じなんです。
販売店なら、営業成績がすべて。
そのためなら、やることをやってから文句を言え!
しかも、自分の都合で我々を振り回したり
急ぎの用事でもないのに、携帯がバンバン鳴るし・・・
何でも、店長がこう言ってた、あー言ってたと煽るし。
後で店長に聞いてみたら、そんなことは一言も言っていないと
逆に怒られてしまうし・・・
立場が変われば、人も変わってしまうのでしょうか?
確かに成績を残さなければならないのは分かりますが
以前の上司のやり方で、うまく行かなかったんだから
何か変化つけないとイケナイと思うんですが・・・
このままじゃ、だんだんキライになっていきそう。
久しぶりに生放送でF1
2007年8月6日スカパーで生放送していますが、日曜も出勤の私には
なかなかオンタイムで見ることが難しく、
地上波で見ることが多い。
これじゃ、スカパーに加入した意味がなくなってしまう。
でも、久しぶりに今回は仕事を早く切り上げて、
見ることができた。
結果はここでは言いませんが、なんとなく最近のF1は
抜きつ抜かれつという、カラダが熱くなるような展開が
少なくなってしまったような気がします。
日本で通年開催される頃から、見始めた私ですが、
以前のほうが、楽しかったような・・・。
NAとターボが混走の時代に、NAのレイトンハウスマーチ
(レイトンハウス自体懐かし過ぎる?)のカペリが
トップを走っていたんだけど、最終ラップにマクラーレンホンダの
プロスト(だったよね?間違っていたらスミマセン)に
かわされたレースがあったけど、あの時は熱くなりましたよ。
あーいう展開のレースが、またやって来ませんかねぇ・・・?
いろいろレギュレーション変更は考えているみたいですけど
ファンが熱くなれるようなものになって欲しいですね。
なかなかオンタイムで見ることが難しく、
地上波で見ることが多い。
これじゃ、スカパーに加入した意味がなくなってしまう。
でも、久しぶりに今回は仕事を早く切り上げて、
見ることができた。
結果はここでは言いませんが、なんとなく最近のF1は
抜きつ抜かれつという、カラダが熱くなるような展開が
少なくなってしまったような気がします。
日本で通年開催される頃から、見始めた私ですが、
以前のほうが、楽しかったような・・・。
NAとターボが混走の時代に、NAのレイトンハウスマーチ
(レイトンハウス自体懐かし過ぎる?)のカペリが
トップを走っていたんだけど、最終ラップにマクラーレンホンダの
プロスト(だったよね?間違っていたらスミマセン)に
かわされたレースがあったけど、あの時は熱くなりましたよ。
あーいう展開のレースが、またやって来ませんかねぇ・・・?
いろいろレギュレーション変更は考えているみたいですけど
ファンが熱くなれるようなものになって欲しいですね。
誰かのそばにいたい
2007年8月4日と、思った今日一日。
何か、落ち着いて仕事ができなかった。
たぶん、気持ちが安定していなかったんだろうと思う。
人間関係、仕事に対する姿勢、天気が悪かった・・・
天気は別だけど、気分はどん底だった。
こんな時は家族と一緒にいると、少しは気持ち
安らぐのかもしれないけど、帰宅が遅いから
皆、就寝中。
真っ暗な家に帰ってくるのは、独身時代と
変わらないような気がする。
暗い家はわかっているけど、テンションダウンです。
普段、僕にグチをこぼすヤツがいるんだけど、
僕がそうしたい時は、必ずといっていいほど
別の用事が入っている。
何も話さなくて良い・・・
何も聞かなくて良い・・・
ただ、誰かのそばにいたい・・・
何か、落ち着いて仕事ができなかった。
たぶん、気持ちが安定していなかったんだろうと思う。
人間関係、仕事に対する姿勢、天気が悪かった・・・
天気は別だけど、気分はどん底だった。
こんな時は家族と一緒にいると、少しは気持ち
安らぐのかもしれないけど、帰宅が遅いから
皆、就寝中。
真っ暗な家に帰ってくるのは、独身時代と
変わらないような気がする。
暗い家はわかっているけど、テンションダウンです。
普段、僕にグチをこぼすヤツがいるんだけど、
僕がそうしたい時は、必ずといっていいほど
別の用事が入っている。
何も話さなくて良い・・・
何も聞かなくて良い・・・
ただ、誰かのそばにいたい・・・
早朝
2007年8月4日普段ならまだ寝ている時間。
最近疲れているのか、仕事から帰ってくると、
食事もしないまま、就寝しています。
それも、布団でなく居間のソファーで。
帰宅時間も、PM10:30過ぎているから
食事は、まぁガマンできるんですが・・・。
で、ふと目覚めると、朝の5時過ぎ。
こんな生活、カラダに良い分けないですよね・・・
おととい、歓送迎会で帰りが遅かったツケが
きているのかなぁ・・・
最近疲れているのか、仕事から帰ってくると、
食事もしないまま、就寝しています。
それも、布団でなく居間のソファーで。
帰宅時間も、PM10:30過ぎているから
食事は、まぁガマンできるんですが・・・。
で、ふと目覚めると、朝の5時過ぎ。
こんな生活、カラダに良い分けないですよね・・・
おととい、歓送迎会で帰りが遅かったツケが
きているのかなぁ・・・
久しぶりの再会
2007年8月2日僕が学生のときにアルバイトをしていた同僚から
突然電話が来て、久しぶりに会いました。
当時、私は大学生。
彼女は高校生でした。
それから、ほぼ10年。
すっかり大人になっていました。
大人というよりは、もう立派な母親。
彼女には、10才と9才の子供がいます。
僕がバイトを辞めて(社会人になったため)間もなく
できちゃった婚をして、学校を辞めたのは聞いていましたが、
会う機会も無く、年賀状のやりとり程度でしかなかったんです。
久しぶりに会った彼女は、当時の彼女がそのまま大人になった感じ。
子供ができた後は、いろいろ大変だったらしく、結局離婚をして
母親一人で、二人の子供を育てていました。
まぁ陰でサポートをしてくれる良い人はいるみたいだけどね。
そんなこんなで、その日はあっという間に時間が経ってしまいました。
また近いうちに、飲みに行く約束はしましたが、
いつの日になることか・・・・
突然電話が来て、久しぶりに会いました。
当時、私は大学生。
彼女は高校生でした。
それから、ほぼ10年。
すっかり大人になっていました。
大人というよりは、もう立派な母親。
彼女には、10才と9才の子供がいます。
僕がバイトを辞めて(社会人になったため)間もなく
できちゃった婚をして、学校を辞めたのは聞いていましたが、
会う機会も無く、年賀状のやりとり程度でしかなかったんです。
久しぶりに会った彼女は、当時の彼女がそのまま大人になった感じ。
子供ができた後は、いろいろ大変だったらしく、結局離婚をして
母親一人で、二人の子供を育てていました。
まぁ陰でサポートをしてくれる良い人はいるみたいだけどね。
そんなこんなで、その日はあっという間に時間が経ってしまいました。
また近いうちに、飲みに行く約束はしましたが、
いつの日になることか・・・・
一通の手紙
2007年7月31日DMか請求書しか来ない、我が家のポストに
珍しく手紙が入っていました。
「引越ししました〜」の手紙。
差出人を見たら、高校生のときの友達だった。
実家に帰ってきたのだった。
彼は長男として生まれた時点で家業を継ぐために、
人生のレールが決められていた男。
高校卒業して修行に出て、はや18年。
いずれ帰ってくるとは知っていたけど、長かったですね。
彼とは、高校時代に知り合った友達だけど、バカやったり
彼の家に泊まりに行っては、夜通し騒ぎまくったり、
あまり人に相談をすることが苦手な私ですが、彼には何でも
話をして相談にのってもらいました。
また近くに戻ってきたこと、私はとても嬉しいです。
さっそくお盆休みには会おうと思っています。
珍しく手紙が入っていました。
「引越ししました〜」の手紙。
差出人を見たら、高校生のときの友達だった。
実家に帰ってきたのだった。
彼は長男として生まれた時点で家業を継ぐために、
人生のレールが決められていた男。
高校卒業して修行に出て、はや18年。
いずれ帰ってくるとは知っていたけど、長かったですね。
彼とは、高校時代に知り合った友達だけど、バカやったり
彼の家に泊まりに行っては、夜通し騒ぎまくったり、
あまり人に相談をすることが苦手な私ですが、彼には何でも
話をして相談にのってもらいました。
また近くに戻ってきたこと、私はとても嬉しいです。
さっそくお盆休みには会おうと思っています。
近所付き合い
2007年7月29日うちのPCが壊れたわけじゃなかったのね・・・
よかった。
金曜の夕方から、近所の公園で町内会の焼肉パーティがありました。
私みたいに朝から夜中まで家にいない、日曜日もいないとなると
なかなか近所付き合いができないので、この日は会社を早退(というか、勝手に直帰しただけですが・・)して参加しました。
奥さんや子供は、公園友達や幼稚園の友達がいるようなので、
すぐにおしゃべりが始まりますが、私はほとんど初対面。
○○ちゃんのお母さんだよ〜。 ○○クンのお父さんだよ〜 と、
たくさん紹介をしていただきましたが、一度に覚えきれず、
頭はパニックになるし、焼肉&ビールで気分はハイテンションと、
何だか、わけがわからないまま終了となりました。
それでも多少ですが交流ができたことは、
これからの近所付き合いのプラスにはなったかなぁ〜と思っています。
よかった。
金曜の夕方から、近所の公園で町内会の焼肉パーティがありました。
私みたいに朝から夜中まで家にいない、日曜日もいないとなると
なかなか近所付き合いができないので、この日は会社を早退(というか、勝手に直帰しただけですが・・)して参加しました。
奥さんや子供は、公園友達や幼稚園の友達がいるようなので、
すぐにおしゃべりが始まりますが、私はほとんど初対面。
○○ちゃんのお母さんだよ〜。 ○○クンのお父さんだよ〜 と、
たくさん紹介をしていただきましたが、一度に覚えきれず、
頭はパニックになるし、焼肉&ビールで気分はハイテンションと、
何だか、わけがわからないまま終了となりました。
それでも多少ですが交流ができたことは、
これからの近所付き合いのプラスにはなったかなぁ〜と思っています。
気持ちが晴れない・・・
2007年7月25日仕事のことなんですが。
やはり仕事って、頑張れば頑張った分だけ見返りがありますよね。
でも、今月の私はあまり努力していないのに、結果が良い方向に
行ってしまっているんです。
運も努力のうち・・・って同僚は言ってくれますが、
私としては、スッキリしないです。
また明日から頑張れば良いのかもしれませんが
どうも今日は気持ちがモヤモヤしたままの一日でした。
やはり仕事って、頑張れば頑張った分だけ見返りがありますよね。
でも、今月の私はあまり努力していないのに、結果が良い方向に
行ってしまっているんです。
運も努力のうち・・・って同僚は言ってくれますが、
私としては、スッキリしないです。
また明日から頑張れば良いのかもしれませんが
どうも今日は気持ちがモヤモヤしたままの一日でした。
今日会社で仕事しながら、血液型の話題になりました。
飲み屋さんなんかでするような会話。
私は血液型と性格は別物と常々思っているものの
A型なので、几帳面なふりはよくします。
ただA型とB型は相性が良いだの悪いだの・・・ってヤツは
右から左に聞き流してしまいますね・・・。
それはね、実家の家族なんですが、父、母、姉、私の四人家族で
父O型、母AB型、姉B型、私A型、と、皆違うんですよ。
なかなかこういう家庭は少ないかと思いますが、
皆それぞれ仲良くというか、家族としては普通に過ごしていました。
小さい頃は、よく姉とケンカもしましたが、
今は時々、お互いの家に行き来して仲良くしています。
会話の盛り上がりとしては、楽しかったですけどね・・・。
飲み屋さんなんかでするような会話。
私は血液型と性格は別物と常々思っているものの
A型なので、几帳面なふりはよくします。
ただA型とB型は相性が良いだの悪いだの・・・ってヤツは
右から左に聞き流してしまいますね・・・。
それはね、実家の家族なんですが、父、母、姉、私の四人家族で
父O型、母AB型、姉B型、私A型、と、皆違うんですよ。
なかなかこういう家庭は少ないかと思いますが、
皆それぞれ仲良くというか、家族としては普通に過ごしていました。
小さい頃は、よく姉とケンカもしましたが、
今は時々、お互いの家に行き来して仲良くしています。
会話の盛り上がりとしては、楽しかったですけどね・・・。
昨日の誕生日
2007年7月22日子供から不二家のイチゴショートいただきました。
ローソク立てることはしなかったけど
ケーキ美味しかったです。
でもね・・・不二家のショートケーキ
なんとなくサイズが小さくなったような気がしたんです。
ホントしばらく(あの事件よりもっと前から)食べていなかったから
記憶に無いといえば、それまでなんですけどね・・・
まぁ、「量より質」って考えれば良いっか!
ローソク立てることはしなかったけど
ケーキ美味しかったです。
でもね・・・不二家のショートケーキ
なんとなくサイズが小さくなったような気がしたんです。
ホントしばらく(あの事件よりもっと前から)食べていなかったから
記憶に無いといえば、それまでなんですけどね・・・
まぁ、「量より質」って考えれば良いっか!
日付が変わったので、今日は私の誕生日。
何歳になろうと、私は誕生日は良いものと思っている。
自分だけのイベント日。
周りから祝ってもらおうとは思わないけど、
自分自身で「あめでとう」とつぶやく。
でも、ケーキくらいは食べたいなぁ。
家族が買っていなければ、一人で食べてやる!
何歳になろうと、私は誕生日は良いものと思っている。
自分だけのイベント日。
周りから祝ってもらおうとは思わないけど、
自分自身で「あめでとう」とつぶやく。
でも、ケーキくらいは食べたいなぁ。
家族が買っていなければ、一人で食べてやる!
うまく行かない・・・
2007年7月20日仕事が思うように進まない。
段取りが悪いんだと思う。
でも計画を立てても、なかなかその通りに進まない。
イレギュラーの用事が入ってきたり・・・
言い訳っぽいね。
自分の気持ちの持ちようで、何とでもなりますよね。
反省。
段取りが悪いんだと思う。
でも計画を立てても、なかなかその通りに進まない。
イレギュラーの用事が入ってきたり・・・
言い訳っぽいね。
自分の気持ちの持ちようで、何とでもなりますよね。
反省。
仲良し夫婦
2007年7月18日風邪の調子もいくらかは良くなりましたが、まだ完治していません。
咳が止まらなくて・・・。 年齢による免疫力の低下でしょうか?
今日、久しぶりに高校時代の同級生(女性、既婚者)から
メールがきました。
当時は彼女に好意を持っていたのですが、彼女には彼氏がいたのと
私の気持ちをうまくかわしていたように思われ・・・。
卒業後もお付き合いできるチャンスもないまま、僕は地元を離れ
て進学、就職、彼女は地元に進学、就職してお互いに違う方と結婚して、今でも友達でいる関係なんです。
そんな彼女、先日宮古島にご主人とリフレッシュに
行ってきたそうです。
まぁ共働きしてるし、お子さんがまだいらっしゃらないから
可能なんだとは思いますが、毎年いろいろな地にお出かけ
しているそうです。
正直、新婚旅行に行っていない私にしてみると、
羨ましい限りではありますねぇ〜。
毎年、いろいろな所に旅行行ってるんだもん。
しかも、ご主人と二人で出かけているんだから、
ラブラブなんだろうね。
うちは、まだ子供が二人とも小さいので、
奥さんのストレスをなるべく増やさないように
子供と同じ生活サイクルで過ごしてもらっています。
僕は帰宅時間が遅いから、帰っても寝ているし
朝もちょっとしか、一緒にいれません。
今は私より、子供に愛情をたくさん与える時期と
思っていますから、ラブラブにはなれないと思っているし
私も子供に愛情を与えないと、いけないから
仕方の無い事だとは思っていますが、
ちょっとは私のこと振り向いてくれないだろうかと
淡い期待を持っていますが、なかなか難しいですね。
咳が止まらなくて・・・。 年齢による免疫力の低下でしょうか?
今日、久しぶりに高校時代の同級生(女性、既婚者)から
メールがきました。
当時は彼女に好意を持っていたのですが、彼女には彼氏がいたのと
私の気持ちをうまくかわしていたように思われ・・・。
卒業後もお付き合いできるチャンスもないまま、僕は地元を離れ
て進学、就職、彼女は地元に進学、就職してお互いに違う方と結婚して、今でも友達でいる関係なんです。
そんな彼女、先日宮古島にご主人とリフレッシュに
行ってきたそうです。
まぁ共働きしてるし、お子さんがまだいらっしゃらないから
可能なんだとは思いますが、毎年いろいろな地にお出かけ
しているそうです。
正直、新婚旅行に行っていない私にしてみると、
羨ましい限りではありますねぇ〜。
毎年、いろいろな所に旅行行ってるんだもん。
しかも、ご主人と二人で出かけているんだから、
ラブラブなんだろうね。
うちは、まだ子供が二人とも小さいので、
奥さんのストレスをなるべく増やさないように
子供と同じ生活サイクルで過ごしてもらっています。
僕は帰宅時間が遅いから、帰っても寝ているし
朝もちょっとしか、一緒にいれません。
今は私より、子供に愛情をたくさん与える時期と
思っていますから、ラブラブにはなれないと思っているし
私も子供に愛情を与えないと、いけないから
仕方の無い事だとは思っていますが、
ちょっとは私のこと振り向いてくれないだろうかと
淡い期待を持っていますが、なかなか難しいですね。
風邪だよぉ
2007年7月15日すっかりと風邪をひいてしまいました。
今回は鼻詰まりと熱がきてます。
もともとアレルギー持ちなので、ダブルで鼻はツライです。
以前に耳鼻科でアレルギー検査をしてもらったのですが、
私は、一年中を通してアレルギーに該当するそうです。
えっ? 冬はって? ハウスダストですよ・・・
そして熱。 ダルさもあるんだけど、節々が痛いの!
今回は特にひざと足首。
急激に運動した次の日に筋肉痛になったかのような
ジワジワとしつこいような痛み。
勘弁して欲しいです。
とは言え、仕事休むわけにもいかないので出勤しましたが
やっぱり本調子でないから、一日か長く辛かった。
病院行く気力も無いから、栄養ドリンク飲んで休みます。
今回は鼻詰まりと熱がきてます。
もともとアレルギー持ちなので、ダブルで鼻はツライです。
以前に耳鼻科でアレルギー検査をしてもらったのですが、
私は、一年中を通してアレルギーに該当するそうです。
えっ? 冬はって? ハウスダストですよ・・・
そして熱。 ダルさもあるんだけど、節々が痛いの!
今回は特にひざと足首。
急激に運動した次の日に筋肉痛になったかのような
ジワジワとしつこいような痛み。
勘弁して欲しいです。
とは言え、仕事休むわけにもいかないので出勤しましたが
やっぱり本調子でないから、一日か長く辛かった。
病院行く気力も無いから、栄養ドリンク飲んで休みます。
段ボール入肉まん
2007年7月13日ニュースで連日やってますねぇ。
こんなのが世界中で蔓延していたら、
何を信じて良いか分からないですね。
そんな出来事で、小学生の時の同じクラスのヤツのことを
思い出してしまいました。
そいつも人の嫌がることを平気でやるんです。
給食のパンを床に落として、靴で踏んづけてから食べたり
雑草を食べてみたり・・・
今、考えたって気持ち悪い・・・
でも・・・
そいつそんなことしても、病気にならなかったんですよねぇ・・・
なぜなんだろう?
人間って、強いの?
それともヤツだけが特殊だったのかなぁ?
きっと彼ならそんな肉まんでも、美味しく食べてしまうのかな?
もう、いい大人だからそんな事はしないか。
こんなのが世界中で蔓延していたら、
何を信じて良いか分からないですね。
そんな出来事で、小学生の時の同じクラスのヤツのことを
思い出してしまいました。
そいつも人の嫌がることを平気でやるんです。
給食のパンを床に落として、靴で踏んづけてから食べたり
雑草を食べてみたり・・・
今、考えたって気持ち悪い・・・
でも・・・
そいつそんなことしても、病気にならなかったんですよねぇ・・・
なぜなんだろう?
人間って、強いの?
それともヤツだけが特殊だったのかなぁ?
きっと彼ならそんな肉まんでも、美味しく食べてしまうのかな?
もう、いい大人だからそんな事はしないか。
立ち読み
2007年7月12日今日は直帰して良いとのことで、本屋に寄って来ました。
クルマ好きの私はカーコーナーの雑誌を見るのが好きですが、
今日は週刊誌のあるコーナーにいました。
オヤジ系の週刊誌。
何種類かの雑誌見てきましたが、どれも似たような記事と
グラビアのお姉ちゃんでした。
でも、そこに一時間近くも立ち読みしていました。
政治・経済の記事よりも、スキャンダルやエロネタ記事の方が
勉強になった私は、毎日何を考えて生きているのだろう・・・。
しょうもないねぇ〜
クルマ好きの私はカーコーナーの雑誌を見るのが好きですが、
今日は週刊誌のあるコーナーにいました。
オヤジ系の週刊誌。
何種類かの雑誌見てきましたが、どれも似たような記事と
グラビアのお姉ちゃんでした。
でも、そこに一時間近くも立ち読みしていました。
政治・経済の記事よりも、スキャンダルやエロネタ記事の方が
勉強になった私は、毎日何を考えて生きているのだろう・・・。
しょうもないねぇ〜
健忘症?
2007年7月11日最近、よく物を無くしております。
書類・・・時計・・・財布・・・
時計と財布は見つかったのですが、書類はまだ見つかりません。
なにげにポンと置いたと思われるのですが、それがどこに置いたか
分からないのです。
一生懸命、時間をさかのぼってみるのですが、思い出せません。
日常の会話でも人の名前を思い出せなかったり、約束事をすっかり
忘れてしまったり・・・。
まだ三十路半ばなんだけど、ヤバイよねぇ〜。
書類・・・時計・・・財布・・・
時計と財布は見つかったのですが、書類はまだ見つかりません。
なにげにポンと置いたと思われるのですが、それがどこに置いたか
分からないのです。
一生懸命、時間をさかのぼってみるのですが、思い出せません。
日常の会話でも人の名前を思い出せなかったり、約束事をすっかり
忘れてしまったり・・・。
まだ三十路半ばなんだけど、ヤバイよねぇ〜。