慰安旅行 パート3

2007年9月11日
二次会は、35年前からやっているという
いかにも温泉町のスナックで飲み歌い放題。

ここまでくると後は、若い衆の独演会で私はカウンターでマイペース。

その後は、部屋に戻ってまたビール。
さすがにお腹いっぱいだし、ヨッパライだし風呂に行って酔い冷まし。

深夜1:30頃は風呂に誰もいなくて、静かに入浴。
露天風呂もあって行くと、空から雨がポツリ、ポツリ・・・
んー良い感じ〜 って具合で満喫してきました。

次の日は、定山渓温泉から小樽へ行き、運河周辺で自由行動
ルタオのケーキ買ったり、カマボコ買ったり・・・・

後は会社まで戻って、終了!

ってな具合の、慰安旅行でした。

正直この二日間、飲んで食べて、また飲んで・・・・で
体重2キロ増えてしまいました。
メタボだよ! (にしおかすみこ風)

慰安旅行 パート2

2007年9月8日
盛り上がったカート場から、
昼食を済ませて一路、定山渓温泉へ〜

道中、相変わらず宴会状態。
こうなると、ドライバーとナビ
(うちの会社で大型免許をもっているので)
の二人がかわいそうになってきますが、
そんな同情もせいぜい15分程度・・・・
皆、オニだよね〜 と、言いつつ私もヘロヘロに・・・・

予定時間よりちょっと早く到着しましたが
ここでハプニング!
なんとバスのトランクが開かなくなってしまったんです!

さほど古いバスではないと思うんですが、
このトランクに部屋用のお酒、つまみ、宴会の景品・・・
などなどが入っていたんです。

でも、さほど心配はいらなかったんです。

会社の若い衆が、あっという間に開けてしまったんです。
酔っ払っていても、できるんですね〜 感心、感心。

早く着いた分、宴会まで時間があったので、
温泉に浸かる者、温泉街を散歩する者、仮眠とる者と
楽しんでいました。

PM6:30から宴会が始まったんですが、
和食のコース料理が出てくるんですが
一品、一品の間が空き過ぎて、なかなかお腹が満たされないんです。
その間にビールを飲むから、だんだんフラフラになってくるし・・・

途中でビンゴ大会やったんですが、皆なかなかビンゴが
出なくて途中グダグタな展開になっちゃうし・・・・
今までやったビンゴの中で、こんな沢山抽選してもビンゴに
ならなかったんじゃないかと思うくらい、長かったです。

結局、一度も良い思いすることなくビンゴも終わって
二次会へ〜

秘密のみ

2007年9月8日
パート2はあとで・・・

慰安旅行 パート1

2007年9月7日
今週、月、火曜日で会社の慰安旅行で、定山渓温泉に行ってきました。

平日休みの会社なんで、こういう曜日なるのですが、
宿泊客も多くは無いので、意外と過ごしやすかったかな・・・・。

朝9時に出発ですが、もうこの時間から「かんぱーい!」だよ。

普段・・・というより、一年中通しても、こんな時間からは
お酒を飲む事の無い私には、違和感ありまくり。

でも、たまにはハメを外すもの良いか!って感じで
ビールをいただきました。

でも、一時間もしないうちに、私を含めて皆ヨッパライ状態。
高速道路利用したんですが、SAごとトイレタイム。

温泉に行く前に、レーシングカート場で遊ぶ予定なんですが
予定時間より大幅に遅れてしまいました。
しかも、到着した頃には雨が降り始めてしまう始末。
でも、雨天決行ということで、タイムアタック大会へ・・・・

私は初めてレーシングカートに乗ったんですが、
これが本格的なカートですから、遊園地のゴーカートとは
全く違って、早い早い!

ステアリングもすごいシビアな反応ですし、馬力もありますから、
ちょっとミスするとすぐにスピンしてしまうんです。

でも、病み付きになるくらい楽しいんです。

しかも皆飲酒運転だから余計に面白くて・・・
来年還暦を迎える店長が、いきなりトップタイム
叩き出したりするから、皆熱くなって大盛り上がり!

また遊びに行きたい所ではありました。

つづく

飲んできました!

2007年9月7日
以前に焼肉をしようといっていた、先輩(以下姉さん)と
当時、同じ拠点で働いていた、私の上司の三人で
婚約のお祝いを兼ねて、居酒屋で飲んできました。

姉さんの馴れ初めや、披露宴の準備話し、
今後の生活や、退職金をたくさんもらう裏技伝授などなど・・・

とっても楽しい時間を過ごしてきました。

上司もとても良い人で、以前から何かと相談に
のってもらっています。

こう、心の許せる人たちと飲むのは、ホント楽しいですね。

おかげさまで、今はかなりのハイテンション状態。
キーボード叩く手が落ち着き無いんです。

大丈夫か?  オレ?

コンドーム

2007年9月5日
今日、会社の事務の子(24歳独身)に突然質問された。

あの〜コンドームにサイズってあるんですか?

はっ? いきなり何を聞いてくるの??

何でも彼女の友達に質問されて、彼女も分からなかったから
会社で聞いてきてあげる・・・・ということになったようです。

彼女の友達は付き合いだして、間もないそうなんですが
何度かエッチになりかけたんですけど、
ホテルのゴムじゃ痛いらしくて、中断になってしまうんだって。

なんだか自慢話にも解釈できてしまう感じですが、
お友達にしてみれば、大問題だったようです。

質問されたからには、きちんとお答えしてあげましたけどね。

明日、結果報告してくれるそうなんで、楽しみにするか・・・
と、思ってしまう私はオジサンの仲間入りですね。

不幸な彼女

2007年9月1日
夕方にメールが入る。

今日の夜、時間ある?

特に予定が無い私は、オッケーの返事を出す。

八時過ぎにメールの彼女をお迎えに行く。
全身からチカラが抜けてしまったような彼女を発見。

もう〜ヤダ・・・・
と、いきなり話し始める彼女。

彼氏とケンカして家を出てきたらしい。
何度か家出をしているので、正直「またか」と思ったけど
今回は本当にどうにかなってしまうのではないかというくらい
チカラが無くなってしまっている彼女。

とりあえず、食欲はあるというのでパスタをいただく。

そこで話しを聞いてあげた。
彼女の一方的な話ではあるが、彼氏は相当なワガママで
何でも思い通りにならないと、怒鳴り散らし
言葉で追い込み、それでも足りないと手が出るらしい。

私も仕事でその彼氏に会ったことはあるんですが、
割と紳士な態度で接してきていたんで、
ずいぶん内と外とでは違うんだなぁ・・・・と感じた。

とりあえず、今日は帰らないということで、
ビジネスホテルに泊まる彼女。

彼女の職場までやってくるという彼氏。

明日は大丈夫かな・・・・・
イライラするのはあたりまえだけど、
どうしても最近の上司とは、うまくやっていけない。

上司は上司なりにアドバイスをしているんだろうけど
私にはそれが口うるさい小姑のように聞こえる。

前はそんな人ではなかったのに・・・・

目の前の実績も大事なのは分かっているし
自分が先頭をきって牽引していかなければならないのも
分かっている。

自分もそういう経験をして来たはずなのに・・・・

ダメだ・・・・

上手くやっていく自信が無い。

一年前の花火

2007年8月29日
昨日は休みで、家族とノンビリ過ごした。

上の子は幼稚園に行っているので、
実際は午後からの行動になりましたけど・・・

彼は焼き鳥が食べたいというので
スーパーで鶏肉を購入し、家で串に刺し焼き鳥を作って
外で焼いていただきました。

それはそれで楽しかったのですが
物置から去年購入して、やらなかった花火が出てきて
やってみようという展開へ・・・

奥さんは、そんなもの点かないでしょうと言うが
実際にやってみると、これが全く問題なし!

正直私も半信半疑でしたが、そんな心配も必要なかった・・・

綺麗に光る花火を見て、なんとなく今日は
お父さん業をまっとう出来たかな・・・・って思った。

普段なかなか一緒にいる時間が少ないので
(子供たちが寝ている時間にかえってくるからで、
家に帰ってきていないわけじゃありませんよ)
せめて休みの日はそばにいてあげないと、
子供に恨まれそうで・・・。

普通の一日

2007年8月27日
子供の頃の作文じゃないけど、

朝起きて、ご飯食べて、歯磨きして、
会社行って、仕事して、家に帰って
ご飯食べて、風呂入って、寝るわ・・・・

って言うくらい、普通の一日でした。

長い人生の中で、こんな一日があっても
良いかとは思うけど、ちょっとは何かが
起きても良いのでは・・・

仕事でも何も起こらず、普通に終わった。

明日は休みだから、ちょっと飲みにでもと思ったけど
月曜日に相手をしてくれる人も、なかなか少ないし
誘った相手は皆用事があってダメだった。

仕方ないから、一人で深夜のドライブに行ってこよう〜
盆休み前に焼肉に誘われていた先輩(女性)が
今日、うちの拠点に仕事で来ました。

少し話しができたので、近況報告していたんですが、
先輩、結婚することになったんです。

おめでとうございます!!

いや〜 めでたい! めでたい!

なんとなく休み前に「話しあるんだよね」
って、言われたときにピンと来たんですが
彼氏が出来たんだなぁ〜と思っていましたが、
結婚だとは・・・・・

今年の2月に彼氏と別れた話しを聞きましたが、
4月に付き合い、5月には結婚を決めてたという・・・

ちょっと、ビックリした。

私の知っている限りでは、慎重派だったはずなんだけど・・・
4月に付き合っているとはいえ、その前から知り合いでは
あったようですから、多少はどんな人かは知っていたのかもしれない。

まぁ、とにかくおめでたいことなんで、
焼肉ご馳走して、もっと詳しい話し聞こうと思います。
時々はメールしている、私の出身地の友達。

久しぶりに会いたくなりました。

こういう気分になるって事は、私の心が病んでいるときです。

家族に癒されるのとは別の解消法なんです。

ただ、最近は家族ともすれ違いなので
(同居していますが、私が帰宅しても皆就寝中・・・)
みょ〜な、孤独感に襲われてしまいます。

そんな時に彼女と会うと、イヤな事を忘れて
喋って、飲んで、食べて、スッキリ! って、なるんです。

また明日から頑張ろうってなるんです。

時間作って会ってこようかなぁ・・・

弾丸トーク

2007年8月22日
昼間に一通のメールが着た。

前にも話した、学生時代にバイトをしていた同僚からだった。
ヒマなら、時間を取って欲しいとの事。
夜ならヒマだと伝え、夜に会った。

何の用事かと思えば、グチを聞いて欲しかったようだ。

仕事が大変なこと。
同棲している彼氏への不満。
子育ての悩み。
体調がすぐれないこと。

彼氏への不満が発端で、体調がすぐれなくて
子供にイライラしたり、仕事がはかどらなかったり・・・

スーパーの駐車場で、一時間半くらい話しを聞いてあげましたが
ほとんど彼女が喋り続けて、私は相槌をいれるくらい・・・
もともとお喋り好きな彼女ですが、今回はグチというか
怒りのトークとでも言いますか・・・

でも、かなりスッキリしたみたいで、最初は家に帰りたくない
とか言ってたのですが、ゴハン作らなきゃ!
と家路にむかいました。

ストレス解消に付き合わされたのですが、
ちょっとは役立ったみたい・・・
自分も彼女くらい、ストレス溜まったら
誰かにぶつけてみたいと思いました。

でも、できないんだよね〜

年齢と共に・・・

2007年8月21日
今日仕事が終わってから、うちのスタッフの
同級生がやっている焼肉屋で食事をしました。

私はクルマで行ったので、ビールは飲めなかったんですが
私のクルマに乗った同僚は、ビールを頼んでいました。

彼は私より年下(三十前半)なんで、
いつも晩酌はしているらしいのですが、
ジョッキ二杯目でいきなりのスローダウン、しかも焼肉も
少ししか食べていないんです。

「体調悪いのかな?」と思ったんですが、本人は普通だという。
「ペース上がらないの?」と尋ねると、
「だんだん年取ると、食べられなくなるし飲めなくなるわ〜」
とのこと。

え〜〜っ? もう年寄りなん?

以前は私より、飲み食べができていた彼なのに・・・
今日は確実に私よりも食べていなかった。

私なんて、今でも脂っこい食べ物好きだし店屋物も好きだし、
お酒は体質があるから何とも言えないけど・・・

確かにほかの人も、年取ればだんだん食えなくなるし、
アッサリしたものを好むようになるぞ!と言ってますが
私はまだまだ先のようです。

だって、食欲も睡眠欲も性欲も、バリバリだよ!

ただ、性欲は解消できていないけどね。

突然の訪問

2007年8月19日
帰省中の友達に会った話なんですが・・・

高校時代の友達なんですが、現在盛岡に住んでいるので、
なかなか会うことができません。
前回彼女に会ったのが五年前。
メールやたまに電話をするので、そんなに長く会っていない
気はしないんだけどね。

今回地元に永住する友達と皆で会う段取りを取っていたんですが、
私はその日に帰ってしまうので、あえなく欠席・・・
ならば、せめて何人かに会えないかと思いアポ無し訪問を決行。

その筆頭になったのが盛岡の彼女でした。
昔の記憶をたどりながら、彼女の実家へ〜
家に着いたら、庭で彼女のダンナと彼女の父親が
焼肉の準備をしていました。

「こんにちは〜お久しぶりです〜」と私。
ダンナはいまいち分かっていなかったんですが、
父親が「おー! アシス(呼び捨て)元気か?!」
と、私を覚えてくれていたんです。
彼女の父親と会うのは、10年ぶりだったんですが
覚えててくれてたんですよ。 嬉しかったですねー。

彼女とお付き合いはしなかったけど、仲間でよく遊びには
行ってましたし、彼女の父親もいつも遊びに参加する
とても良い人だったので、懐かしさと嬉しさでチョットだけ
感動を覚えました。

シワや白髪は多くなっていたけど、昔と変わっていない
彼女の父親に会えて良かったです。

あれ? 彼女と会った話がズレている・・・・・
まぁ、いいっか!
今年の盆休みは、しっかり休ませていただきました。

いつもなら連休の初日、二日目くらいは
仕事だったりするんですが、今回はキッチリと
休みいただきました。

連休中は実家に帰って、墓参りや親戚に会ったり
高校時代の友達に会ったりとで、あっという間の帰省でした。

あとは、家族で過ごす時間を二日ほど作り、
一日目は、長男(年少さん)の念願だった汽車
(ディーゼル車なので、電車ではないんです)に乗って
(機関車トーマスの影響を受けてます)プチ旅行。
二日目は、幼稚園のお約束でプールに行ってきました。

いつもは朝の短い時間だけしか、子供と接すれないので
今回の休みは、ほんのちょっとだけ父親らしくできたかなぁ・・・

友達に会ったり、汽車に乗った話は後々書きますね。

たまには良いわ

2007年8月12日
今日から連休に入ったんですが、
会社のレクリエーションに参加してきました。

詳しくは次回にします。

ってのも、今かなりハイテンションというか
ただの、酔っ払い・・・・・

普段あえない、よその拠点の人たちと
情報交換できましたからねぇ。

明日から実家に帰省しますので、
戻ってきましたら、お話します〜。
な〜んか、ブルーです。

仕事が思うように進まなかったから。
上司は「休みなんかあるわけ無いだろ」
とか、「俺は仕事を続ける」だの、騒いでいます。

朝のミーティングでは、いきなり精神論を語りだすし・・・

部下のときは一番そういう話を嫌っていたのに、
立場が変わると、態度や言動までもが変わるのでしょうか?

私には分かりません。

ただ、一つ言えることは、この上司とは上手くやっていけない。

せっかくの連休なのに、すっごくブルーな気持ちになっています。
メール書きながら、いまだにイライラしています。

私の器、ちっちゃいね。

もうすぐ連休

2007年8月10日
土曜日から、六連休に入る私の会社。

連休中にお客様とトラブルが無いように仕事をしているのですが、
毎回必ず、お客様から携帯電話に連絡がくる。

中には、連休中と分かっていながら連絡してくる客もいる。
そういう時の用事は必ずといって、
休み明けでも良いんじゃない・・・っていう内容。

でもそんなことは言えないから、納得してもらう返事をする。
正直、携帯の電源を切りたいけど、そうもいかない。
仕方ないと自分に言い聞かせる。

日中に同じ拠点で働いていた先輩(女性)から
電話が来て、最初は仕事の用事だったけど
夜、ヒマなら焼肉に行こうかと、お誘いを受けた。
私と先輩が焼肉に誘う時は、プライベートに変化が
あったときなので、チョット楽しみ。

仕事が終わったら、メールがくることになっていましたが、
退社30分も前にメールがきました。
「ごめん。今日先約があったんだー。連休明けにしましょう」

健忘症になったのかな?

でも、そんな先輩が好きです。
好きといっても、恋愛対象の意味じゃなくてね。

連休明けに焼肉行った時は、お話しますね。

暑いよ・・・

2007年8月8日
北海道に住んでいても、暑い日は暑いです。

こんなの暑いうちに入らないよ!
と、茨城出身の同業者に言われてしまいましたが、
三十数年間、北海道しか知らない私には、
ダルダルな一日でした。

外で立ち話をしていても、汗がダラダラ・・・
ちょっと動いただけで、サウナから出たんかい?
と、思うくらいの汗、汗、汗・・・

こんなカラダでは、本州には住めないかぁ。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索