しばらくサボってしまっていた。
というのも、会社でいろいろと面倒な仕事を
やらされていたからなんです。
業務改革推進プロジェクト・・・・?? だったかな
先月、本社からいきなりそんなプロジェクトの
モデル店となってしまった私の支店。
外部のスタッフが来年の3月まで常駐して
我々の仕事のやり方をカイゼンしていただけるらしい。
と言うわけで、まずスタッフの事務所作りから
激動の一ヶ月が始まりました。
事務所といっても、今まで物置扱いされていた
部屋を片付けることに・・・・
とはいっても、半端ないモノの多さ!
過去何十年分の伝票?
って言うくらいのリスト、伝票、リスト、伝票・・・・
個人保護法のため、プライベートの部分と
そうでない部分とを、まずカッターで分けてから
プライベートの部分はシュレッダーへ。
うちの店のシュレッダー、割りと大きなタイプのもので普段なら、
まだまだ余裕あるぜ! カモンカモン
っていう感じの頼もしいヤツなんですが、
なんせ今回の量はビックリするくらいの量ですから
最初は余裕かましていたようですが、
だんだんと厳しくなってきたみたいで、しまいには
オーバーヒートを起こしてしまって、シュレッダー
できなくなってしまったんです。
モーターの熱が下がるのに30-40分かかってしまうんです。
これらの書類をまず片付けないとならないのに
なかなか思うように進まない作業・・・
つらいっす。
でも、これらは通常の仕事が終わってから始めてるんですよ!
ということで、残業、休日出勤は当たりまえだった先月。
つづきはまた。
というのも、会社でいろいろと面倒な仕事を
やらされていたからなんです。
業務改革推進プロジェクト・・・・?? だったかな
先月、本社からいきなりそんなプロジェクトの
モデル店となってしまった私の支店。
外部のスタッフが来年の3月まで常駐して
我々の仕事のやり方をカイゼンしていただけるらしい。
と言うわけで、まずスタッフの事務所作りから
激動の一ヶ月が始まりました。
事務所といっても、今まで物置扱いされていた
部屋を片付けることに・・・・
とはいっても、半端ないモノの多さ!
過去何十年分の伝票?
って言うくらいのリスト、伝票、リスト、伝票・・・・
個人保護法のため、プライベートの部分と
そうでない部分とを、まずカッターで分けてから
プライベートの部分はシュレッダーへ。
うちの店のシュレッダー、割りと大きなタイプのもので普段なら、
まだまだ余裕あるぜ! カモンカモン
っていう感じの頼もしいヤツなんですが、
なんせ今回の量はビックリするくらいの量ですから
最初は余裕かましていたようですが、
だんだんと厳しくなってきたみたいで、しまいには
オーバーヒートを起こしてしまって、シュレッダー
できなくなってしまったんです。
モーターの熱が下がるのに30-40分かかってしまうんです。
これらの書類をまず片付けないとならないのに
なかなか思うように進まない作業・・・
つらいっす。
でも、これらは通常の仕事が終わってから始めてるんですよ!
ということで、残業、休日出勤は当たりまえだった先月。
つづきはまた。
コメント