もうすぐ連休
2007年8月10日土曜日から、六連休に入る私の会社。
連休中にお客様とトラブルが無いように仕事をしているのですが、
毎回必ず、お客様から携帯電話に連絡がくる。
中には、連休中と分かっていながら連絡してくる客もいる。
そういう時の用事は必ずといって、
休み明けでも良いんじゃない・・・っていう内容。
でもそんなことは言えないから、納得してもらう返事をする。
正直、携帯の電源を切りたいけど、そうもいかない。
仕方ないと自分に言い聞かせる。
日中に同じ拠点で働いていた先輩(女性)から
電話が来て、最初は仕事の用事だったけど
夜、ヒマなら焼肉に行こうかと、お誘いを受けた。
私と先輩が焼肉に誘う時は、プライベートに変化が
あったときなので、チョット楽しみ。
仕事が終わったら、メールがくることになっていましたが、
退社30分も前にメールがきました。
「ごめん。今日先約があったんだー。連休明けにしましょう」
健忘症になったのかな?
でも、そんな先輩が好きです。
好きといっても、恋愛対象の意味じゃなくてね。
連休明けに焼肉行った時は、お話しますね。
連休中にお客様とトラブルが無いように仕事をしているのですが、
毎回必ず、お客様から携帯電話に連絡がくる。
中には、連休中と分かっていながら連絡してくる客もいる。
そういう時の用事は必ずといって、
休み明けでも良いんじゃない・・・っていう内容。
でもそんなことは言えないから、納得してもらう返事をする。
正直、携帯の電源を切りたいけど、そうもいかない。
仕方ないと自分に言い聞かせる。
日中に同じ拠点で働いていた先輩(女性)から
電話が来て、最初は仕事の用事だったけど
夜、ヒマなら焼肉に行こうかと、お誘いを受けた。
私と先輩が焼肉に誘う時は、プライベートに変化が
あったときなので、チョット楽しみ。
仕事が終わったら、メールがくることになっていましたが、
退社30分も前にメールがきました。
「ごめん。今日先約があったんだー。連休明けにしましょう」
健忘症になったのかな?
でも、そんな先輩が好きです。
好きといっても、恋愛対象の意味じゃなくてね。
連休明けに焼肉行った時は、お話しますね。
コメント